2016.07.08 07:11深呼吸と自律神経日常的に猫背になって長い時間作業することが多い現代。PC、スマホ、タブレットなど胸張って作業ができませんよね。作業中にちゃんと呼吸していますか?かなり浅い呼吸しかできないと思います。脳、からだ全体の酸素量が足りないと思います。同じ姿勢が長く続くことによりからだ全体の筋肉は疲労物質...
2016.07.07 02:28腰痛予防に広背筋、大腰筋2体幹部(骨盤を含む)で最重要なインナーマッスル(深層筋)大腰筋についてお話します。大腰筋は腸腰筋の中の一部です。起始部は第12胸椎から第1~第5腰椎の横突起と椎体と椎間板の前面に、そして付着部は大腿骨小転子に付着します。大腰筋の働きは、大腿部を引き上げる・股関節の屈曲・脊椎の自然...
2016.07.05 03:08腰痛予防に広背筋、大腰筋大腰筋は脊柱の前側、広背筋は後ろ側に位置します。大腰筋、広背筋は体幹を支えつつ四肢へのつながる筋肉です。共に協働筋ともいえます。まずは、広背筋の解剖から起止:第7胸椎~第5仙椎停止:第9肋骨~第12肋骨、肩甲骨下角、上腕骨小結節稜、腸骨稜上縁働き:肩関節内転、伸展、内旋神経支配:...
2016.06.27 06:31脳と血管脳血流量は全身の血液量の15%が脳を循環する。成人は750ml/分である。 脳へ血液を供給する血管は総頸動脈と椎骨動脈。総頸動脈は内頸動脈と外頸動脈に分岐し、内頸動脈は前大脳動脈と中大脳動脈に分岐し、大脳の大部分を循環する。外頸動脈は通常、脳循環には関係しなが、病的状態では側副循...
2016.06.25 02:04血糖のホメオスタシス血糖値の恒常性(ホメオスタシス)は、血糖を下降するのは膵臓のβ細胞からインスリンが分泌される。血糖を上げるのはグルカゴン、カテコールアミン、コルチゾール、成長ホルモンなどが分泌される。食後、血液中のブドウ糖(血糖)が上昇した場合、膵臓のβ細胞は血糖の上昇をただちに認識し、インスリ...
2016.06.24 02:08免疫系と自律神経のホメオスタシス生体の免疫機能において広義で白血球が挙げられます。白血球は、顆粒球(好中球・好酸球・好塩基球)リンパ球、単球からなり、異物の排除と腫瘍細胞・役目を終えた細胞の排除などを行う。顆粒球の役目は体内に侵入した細菌などの異物と戦います。リンパ球は主にウィルスや腫瘍細胞などの細菌と戦います...
2016.06.23 10:02ホルモンと自律神経のホメオスタシス視床下部には自律神経と内分泌(ホルモン)の中枢があります。視床下部から直下の脳下垂体に命令が伝達されて内分泌腺からホルモンを分泌するように指示されます。交感神経に関連したホルモンは、副腎皮質ホルモン(コルチゾール、コルチコステロン、コルチゾンなど)やアドレナリン、甲状腺ホルモンな...
2016.06.22 06:13星状神経節ブロックレーザー治療に携わって早24年が過ぎようとしています。改めて交感神経ブロックについて考えてみると始めた頃と今とでは大きな違いがあります。最初は星状神経節ブロックをレーザー光線で施術したら全身の交感神経がブロックされて副交感神経が働き始めて血管が拡張され全身の血行が上がるものだと思...